読むサラダ〜ある作家の挑戦〜

140字小説家✒︎『Twitter novelist』による新しい文学への挑戦記。文字を使って様々な文学への可能性を追求します。一緒に作品を作りませんか?

MENU

自分だけの新しい文学作品を作る✒︎

f:id:toshiharu_toukairin:20190503211907j:image

 

まずは続ける。毎日やる。

こんにちは。とうかいりんです。

 

現在も日々、時間を見つけては執筆しています。作家になる道は評価されるまで続けるしかありません。どんなコンディションの悪い日であっても一文字も書かないという日を作らないようにしています。

 

しかし、ただ執筆と応募を繰り返すだけでは面白くありません。評価されるまでの間に息切れを起こしてしまうでしょう。文学を楽しんで続けるためにも、何か新しいことに取り組む刺激が必要だと思っています。

 

【Twitter小説× 歌 × 写真 】

作家としてデビューした時、どのくらい世間に認知されているかは作品が売れることとの関係性が強いと考えています。

 

一人で執筆している限り、著者一人が読者に広告していくという一方通行の構図は変わりません。

しかし、自分の文学作品にカメラ好きの方が撮ってくださった写真が付き、自分の文学作品に歌好きな方が曲を付けて歌ってくれれば、一つの文学作品を広めていきたいと思うのは著者だけに限らずこの関係者全員に広がります。

 

カメラマンを目指す方、歌手・シンガーソングライターを目指す方と一緒にそれぞれのファンを巻き込みながら新しいジャンルの作品を築き上げることが可能だと思っています。Twitterでは今そんな活動をしています。

 

また、先日はそんな私の活動を見てイラストレーターさんがインスタ上で声を掛けてくれました。その方のイラストに私が140字の物語を添える新しい試みです。もちろんこれらのコラボがすべて成功するとは限りません。人生は常にトライ&エラーの繰り返し。

 

なので、一緒に夢に向かって挑戦してくださる方!あなたの好きな写真や歌でコラボしませんか?

 

一歩先を見る。

皆さまも作品を執筆するかたわら、デビューした後にどんな活動をしていくかを視野に入れながら受賞までの期間を過ごすことにより、たとえ受賞できなくてもこれまでの活動が有意義になると思います。

 またコラボしている間に、誰かの夢が自分の夢となるかもしれません。もしかしたら、コラボしている間にやりたいことそのものが変わるかもしれません。

皆さまも何か自分だけのスタイルを探しながら執筆していくと、色々な可能性が見えてくるのではないでしょうか?( ^ω^ )