オンラインサロンとは?
こんにちは。とうかいりんです。
私はお笑い芸人でありながら、絵本作家でもある『西野亮廣エンタメ研究所』というオンラインサロンに所属しています↓↓↓
ここでは、西野さんの活動をサロンメンバーで応援したり、協力したり。そんな活動のおかげ人脈はどんどん広がり、自分のやりたいことも見つかります。
オンラインサロンと一口でいってもいろんなタイプのものが存在します。その中でも西野さんのサロンはメンバー25000人以上、月額1000円というように非常に参加しやすい団体です。
目指しているのはBBQ型のエンターテイメント。みんなで知恵を出し合って、みんなで作り上げていく新しい時代のエンターテイメントの形です。
ROM専だって大丈夫
基本的に西野さんのサロンは毎日投稿される記事を読むだけで面白く、無理に参加する必要はありません。
でも、時折、『みんなで◯◯についての意見をよろしく』などのように気軽に参加できるお題もあります。
大切なのはそこで横のつながりができ、自分の活動とリンクしてくること。直接西野さんのやろうとしているエンタメに参加するのは至難の技ですが、自分の活動を頭に入れてメンバーと関わっていくと色んな場面でみんなに助けられたり、助けたりすることができるのです。
広がっていく活動の先に
今回、私はサロンメンバーと一緒に電子書籍を出版することができました。
表紙を作るデザイナーさん、wordデータをKindle版のe_pub形式にしてくださるクリエイターさんと手を組み、一つのことを成し遂げることができました。
今は翻訳家さんと手を組み、外国語verの出版を目指しています。
皆さまも自分にあったオンラインサロンを見つけてみてはいかがでしょうか?